よくある質問
よくある質問
お客様から頂いたオンライン・バーチャル展示会についての、よくある質問とご回答をまとめました。
-
Q.VRやARだけをお願いしたいのですが、個別の要望には対応してくれますか?
パッケージをベースに個別の提供・対応が可能です。開発案件にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
-
Q.納期はどのくらいかかりますか?
パッケージによっては最短で1.5ヶ月〜2ヶ月となりますが、時期やご要望によって異なります。
-
Q.費用はどのくらいかかりますか?
パッケージによりますが、規模や形態によって目安価格がございます。資料請求後にお渡ししている資料にはパッケージ価格や目安の価格がございますので、お気軽にお問い合わせください。
-
Q.会員データを取得することはできますか?
可能です。パッケージによってはログイン後に入場する形での取得や、プレゼントキャンペーンなどを実施しノベルティ配布時に取得するなど、様々な方法がございます。
-
Q.ログなどアクセス解析を取得することはできますか?
可能です。様々なツールを埋め込み可能です。普段ご利用になられているアクセス解析ツールや、解析したいデータに合わせて解析ツールを選定してご提案いたします。
-
Q.既存の顧客リストなどを用いて集客していただくことは可能ですか?
可能です。既存顧客リストからメルマガや、リアルなDMまで幅広い広告メニューがございます。また、属性からのターゲッティング広告もご利用いただけます。
-
Q.新規顧客へのオンライン展示会・バーチャル展示会のPRや広告は お願いできますか?
可能です。広告プロモーションは数多く実績がございます。お客様の予算や求める効果に合わせて、最適にプランニングしオンライン・バーチャル展示会を成功に導きます。
-
Q.問い合わせ電話は何時まで対応していますか?
平日朝10時〜17時の間、お電話でのお問い合わせを受け付けております。担当者が不在の際は弊社から折り返しご連絡差し上げます。
-
Q.依頼した後に専属の担当がつくのか?
オンラインのみのやりとりで完結することはありません。ご契約後は担当者が付きオンラインを含め打ち合わせをさせて頂き進行させていただきます。
-
Q.営業対応エリアは?
全国どのエリアでも対応しております。海外と日本をつなぐバーチャル展示会にも対応しております。
-
Q.最低コストはいくらを予定しておけばいいのか?
共有サーバーやパッケージを用いた安価なプランもございます。お客様のご要望に合わせて柔軟にカスタマイズ可能ですので、まずはお問い合わせください。
-
Q.価格表などございますでしょうか?
存在しております。こちらお問い合わせフォームからご依頼いただければメールにて展開いたします
-
Q.SSLのサーバー証明書の種類
SSL証明書につきましては、お客様のご要望によってあらゆる企業認証型からクイック認証まで幅広く取り扱っております。
-
Q.独自ドメインは設定できますか?
可能です。空きがあればドメイン取得までご依頼可能です。また持ち込みのドメインとも連携可能です。
-
Q.オンラインの商談に使うアプリの種類を教えて欲しい
URLを設定可能な、あらゆるビデオチャットアプリケーションと連携可能です。ZOOM・Teams・GoogleMeetなどご希望に合わせて連携いたします。
-
Q.セキュリティ対策はどのようになっていますか?
セキュリティについては個別にサーバーをご準備させて頂いており、セキュリティ基準についてもお客様に合わせて設定しております。セキュリティチェックシートなどのご提出なども可能ですのでご商談時にお申し付けください。
-
Q.実施期間の制限はありますか
期間の制限はありませんが、1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.年間を通して実施は可能ですか
可能です。1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.フォーマットが変わらない形で毎年の開催などは可能でしょうか?
可能ですが、コンテンツの入替え作業費と1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.開催までの最短期間を教えてください
コンテンツをすべてご入稿頂き、パッケージをご利用の場合おおよそ1ヶ月で開催可能です。個別のご要望によって納期は大きく異なりますのでご希望の納期をお申しつけください。
-
Q.他社など導入事例はありますか。
こちらの実績をご覧ください。そのほかにもサイトに掲載できない実績もございますので、詳しくはフォームからお問い合わせください。
-
Q.集客はリアルに比べて減りますか
リアルに比べて来場ハードルは下がるため方法次第では増加させることが可能です。保有されているリードの種類や数、また告知媒体や広告予算について大きく前後します。WEB広告による集客も支援しておりますのでお気軽にお申し付つけください。
-
Q.自社専用にオリジナルで作れますか
可能です。ベースのシステムを利用し、オリジナルカスタマイズを実施することができます。
-
Q.おすすめのプランはありますか
業種業態、また伝えたい内容・情報量にによってオススメは異なります。ゴールを共有頂き、ご提案させてください。
-
Q.閲覧者のPCスペックに制限などありますか
スペック制限が存在するプランもございます。3Dやクオリティの高い表現を用いたオンライン・バーチャル展示会の場合、PCのスペック依存や対応ブラウザでの制限が発生する場合がございます。
-
Q.閲覧者の制限は可能ですか
可能です。IPやID・PASSなど様々な方法で制限を実施できます。
-
Q.ブースの再販は可能ですか?
可能です。ブースについては再販可能です。イニシャル費用をブースの販売費用で補っていただくことが可能です。
-
Q.レポート集計などもお願いできますか?
可能です。有償になりますが、各ブースごとの数字をご報告させていただけます。アクセス解析ツールは指定いただくことも可能です。
-
Q.各ブースのデザインや構築もお願いできますか?
可能ですが、基本的にはパッケージの場合、指定形式で画像や情報を入稿していただく形となり、各出展者様ごとの業者やパートナーにてデザインなどを行って頂く形となります。別途請け負うことも可能ですが、時期や量によってはお受けできないこともございます。
-
Q.費用はどのくらいかかりますか?
パッケージによりますが、規模や形態によって目安価格がございます。資料請求後にお渡ししている主催者様向け資料にはパッケージ価格や目安の価格がございますので、お気軽にお問い合わせください。
-
Q.納期はどのくらいかかりますか?
パッケージによっては最短で2.5ヶ月〜4ヶ月となりますが、時期やご要望によって異なります。
-
Q.会員データを取得することはできますか?
可能です。パッケージによってはログイン後に入場する形での取得や、プレゼントキャンペーンなどを実施しノベルティ配布時に取得するなど、様々な方法がございます。
-
Q.既存の顧客リストなどを用いて集客していただくことは可能ですか?
可能です。既存顧客リストからメルマガや、リアルなDMまで幅広い広告メニューがございます。また、属性からのターゲッティング広告もご利用いただけます。
-
Q.オンライン展示会・バーチャル展示会自体の、PRや広告は お願いできますか?
可能です。広告プロモーションは数多く実績がございます。お客様の予算や求める効果に合わせて、最適にプランニングしオンライン・バーチャル展示会を成功に導きます。
-
Q.各個別ブースごとの広告は可能ですか?
可能です。広告クリエイティブはご入稿となりますが、弊社にて一括で広告を買い付けることが可能です。お気軽にお問い合わせください。
-
Q.問い合わせ電話は何時まで対応していますか?
平日朝10時〜17時の間、お電話でのお問い合わせを受け付けております。担当者が不在の際は弊社から折り返しご連絡差し上げます。
-
Q.依頼した後に専属の担当がつくのか?
オンラインのみのやりとりで完結することはありません。ご契約後は担当者が付きオンラインを含め打ち合わせをさせて頂き進行させていただきます。
-
Q.営業対応エリアは?
全国どのエリアでも対応しております。海外と日本をつなぐバーチャル展示会にも対応しております。
-
Q.最低コストはいくらを予定しておけばいいのか?
共有サーバーやパッケージを用いた安価なプランもございます。お客様のご要望に合わせて柔軟にカスタマイズ可能ですので、まずはお問い合わせください。
-
Q.価格表などございますでしょうか?
存在しております。こちらお問い合わせフォームからご依頼いただければメールにて展開いたします
-
Q.SSLのサーバー証明書の種類
SSL証明書につきましては、お客様のご要望によってあらゆる企業認証型からクイック認証まで幅広く取り扱っております。
-
Q.独自ドメインは設定できますか?
可能です。空きがあればドメイン取得までご依頼可能です。また持ち込みのドメインとも連携可能です。
-
Q.オンラインの商談に使うアプリの種類を教えて欲しい
URLを設定可能な、あらゆるビデオチャットアプリケーションと連携可能です。ZOOM・Teams・GoogleMeetなどご希望に合わせて連携いたします。
-
Q.セキュリティ対策はどのようになっていますか?
セキュリティについては個別にサーバーをご準備させて頂いており、セキュリティ基準についてもお客様に合わせて設定しております。セキュリティチェックシートなどのご提出なども可能ですのでご商談時にお申し付けください。
-
Q.実施期間の制限はありますか
期間の制限はありませんが、1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.年間を通して実施は可能ですか
可能です。1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.フォーマットが変わらない形で毎年の開催などは可能でしょうか?
可能ですが、コンテンツの入替え作業費と1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.開催までの最短期間を教えてください
コンテンツをすべてご入稿頂き、パッケージをご利用の場合おおよそ1ヶ月で開催可能です。個別のご要望によって納期は大きく異なりますのでご希望の納期をお申しつけください。
-
Q.他社など導入事例はありますか。
こちらの実績をご覧ください。そのほかにもサイトに掲載できない実績もございますので、詳しくはフォームからお問い合わせください。
-
Q.集客はリアルに比べて減りますか
リアルに比べて来場ハードルは下がるため方法次第では増加させることが可能です。保有されているリードの種類や数、また告知媒体や広告予算について大きく前後します。WEB広告による集客も支援しておりますのでお気軽にお申し付つけください。
-
Q.自社専用にオリジナルで作れますか
可能です。ベースのシステムを利用し、オリジナルカスタマイズを実施することができます。
-
Q.おすすめのプランはありますか
業種業態、また伝えたい内容・情報量にによってオススメは異なります。ゴールを共有頂き、ご提案させてください。
-
Q.閲覧者のPCスペックに制限などありますか
スペック制限が存在するプランもございます。3Dやクオリティの高い表現を用いたオンライン・バーチャル展示会の場合、PCのスペック依存や対応ブラウザでの制限が発生する場合がございます。
-
Q.閲覧者の制限は可能ですか
可能です。IPやID・PASSなど様々な方法で制限を実施できます。
-
Q.イベントのライブ配信のみをお願いすることはできますか?
可能です。DXEXhibition LIVEでは様々なライブ配信に関わるあらゆる業務をサポート可能です。
-
Q.収録済みの映像を擬似ライブとして配信したいのですがお願いすることはできますか?
可能です。プラットフォームの選定から配信設定まで請け負い可能です。
-
Q.プライベートな動画配信をお願いすることはできますか?
可能です。様々なプラットフォームに精通しており、ご要望に応じて必要な機能を有するプラットフォームを選定・提供可能です。
-
Q.撮影などもお願いできますか?
可能です。撮影については撮影クルーのスケジュールなどもございますので、ご相談を頂きしだいの調達となります。
-
Q.ロケにも対応できますか?
可能です。日本国内外、撮影可能です。撮影については撮影クルーのスケジュールなどもございますので、ご相談を頂きしだいの調達となります。
-
Q.演出や構成などもお願いできますか?
可能です。ご要望に合わせてストーリー構築や台本なども製作可能です。
-
Q.費用はどのくらいかかりますか?
カメラの台数、台本の有無、ロケの有無、スタジオ、必要機材によって大きく費用が異なります。条件などをお聞きし、お見積りさせていただきます。
-
Q.ビデオチャットを利用した双方向イベントなども実施可能でしょうか?
可能です。プラットフォームを選ばず、様々なビデオチャットツールを利用してオンラインイベントが可能です。
-
Q.複数のプラットフォームに同時に配信したいのですが可能でしょうか?
可能です。YouTubeをはじめとして、様々な動画プラットフォームに対応しており、複数同時配信の実績も多数ございます。
-
Q.問い合わせ電話は何時まで対応していますか?
平日朝10時〜17時の間、お電話でのお問い合わせを受け付けております。担当者が不在の際は弊社から折り返しご連絡差し上げます。
-
Q.依頼した後に専属の担当がつくのか?
オンラインのみのやりとりで完結することはありません。ご契約後は担当者が付きオンラインを含め打ち合わせをさせて頂き進行させていただきます。
-
Q.営業対応エリアは?
全国どのエリアでも対応しております。海外と日本をつなぐバーチャル展示会にも対応しております。
-
Q.最低コストはいくらを予定しておけばいいのか?
共有サーバーやパッケージを用いた安価なプランもございます。お客様のご要望に合わせて柔軟にカスタマイズ可能ですので、まずはお問い合わせください。
-
Q.価格表などございますでしょうか?
存在しております。こちらお問い合わせフォームからご依頼いただければメールにて展開いたします
-
Q.SSLのサーバー証明書の種類
SSL証明書につきましては、お客様のご要望によってあらゆる企業認証型からクイック認証まで幅広く取り扱っております。
-
Q.独自ドメインは設定できますか?
可能です。空きがあればドメイン取得までご依頼可能です。また持ち込みのドメインとも連携可能です。
-
Q.オンラインの商談に使うアプリの種類を教えて欲しい
URLを設定可能な、あらゆるビデオチャットアプリケーションと連携可能です。ZOOM・Teams・GoogleMeetなどご希望に合わせて連携いたします。
-
Q.セキュリティ対策はどのようになっていますか?
セキュリティについては個別にサーバーをご準備させて頂いており、セキュリティ基準についてもお客様に合わせて設定しております。セキュリティチェックシートなどのご提出なども可能ですのでご商談時にお申し付けください。
-
Q.実施期間の制限はありますか
期間の制限はありませんが、1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.年間を通して実施は可能ですか
可能です。1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.フォーマットが変わらない形で毎年の開催などは可能でしょうか?
可能ですが、コンテンツの入替え作業費と1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.開催までの最短期間を教えてください
コンテンツをすべてご入稿頂き、パッケージをご利用の場合おおよそ1ヶ月で開催可能です。個別のご要望によって納期は大きく異なりますのでご希望の納期をお申しつけください。
-
Q.他社など導入事例はありますか。
こちらの実績をご覧ください。そのほかにもサイトに掲載できない実績もございますので、詳しくはフォームからお問い合わせください。
-
Q.集客はリアルに比べて減りますか
リアルに比べて来場ハードルは下がるため方法次第では増加させることが可能です。保有されているリードの種類や数、また告知媒体や広告予算について大きく前後します。WEB広告による集客も支援しておりますのでお気軽にお申し付つけください。
-
Q.自社専用にオリジナルで作れますか
可能です。ベースのシステムを利用し、オリジナルカスタマイズを実施することができます。
-
Q.おすすめのプランはありますか
業種業態、また伝えたい内容・情報量にによってオススメは異なります。ゴールを共有頂き、ご提案させてください。
-
Q.閲覧者のPCスペックに制限などありますか
スペック制限が存在するプランもございます。3Dやクオリティの高い表現を用いたオンライン・バーチャル展示会の場合、PCのスペック依存や対応ブラウザでの制限が発生する場合がございます。
-
Q.閲覧者の制限は可能ですか
可能です。IPやID・PASSなど様々な方法で制限を実施できます。
-
Q.どのくらいの広さまで対応可能ですか?
広大なブースやショールームでも可能です。方式によっては撮影やスキャン時間が異なりますので、リアルな展示会主催者様との協議が必要となります。
-
Q.最小単位を教えて下さい
ブース一コマから対応可能です。
-
Q.ショールームが遠方にありますが対応いただけますか?
対応可能です。旅費・交通費などのご負担が重たくなる場合、各地にパートナーがおり、パートナーと連携して撮影などに当たらせていただきます。
-
Q.撮影などもお願いできますか?
可能です。撮影については撮影クルーのスケジュールなどもございますので、ご相談を頂きしだいの調達となります。
-
Q.納期はどのくらいかかりますか?
パッケージによっては最短で1.5ヶ月〜2ヶ月となりますが、時期やご要望によって異なります。
-
Q.保管期間はどの程度ありますか?
保管期間は各種条件によって算出させていただきますので、営業担当までお問い合わせください。
-
Q.レポートや集計などもお願いできますか?
可能です。有償になりますが、各ブースごとの数字をご報告させていただけます。アクセス解析ツールは指定いただくことも可能です。
-
Q.問い合わせ電話は何時まで対応していますか?
平日朝10時〜17時の間、お電話でのお問い合わせを受け付けております。担当者が不在の際は弊社から折り返しご連絡差し上げます。
-
Q.依頼した後に専属の担当がつくのか?
オンラインのみのやりとりで完結することはありません。ご契約後は担当者が付きオンラインを含め打ち合わせをさせて頂き進行させていただきます。
-
Q.営業対応エリアは?
全国どのエリアでも対応しております。海外と日本をつなぐバーチャル展示会にも対応しております。
-
Q.最低コストはいくらを予定しておけばいいのか?
共有サーバーやパッケージを用いた安価なプランもございます。お客様のご要望に合わせて柔軟にカスタマイズ可能ですので、まずはお問い合わせください。
-
Q.価格表などございますでしょうか?
存在しております。こちらお問い合わせフォームからご依頼いただければメールにて展開いたします
-
Q.SSLのサーバー証明書の種類
SSL証明書につきましては、お客様のご要望によってあらゆる企業認証型からクイック認証まで幅広く取り扱っております。
-
Q.独自ドメインは設定できますか?
可能です。空きがあればドメイン取得までご依頼可能です。また持ち込みのドメインとも連携可能です。
-
Q.オンラインの商談に使うアプリの種類を教えて欲しい
URLを設定可能な、あらゆるビデオチャットアプリケーションと連携可能です。ZOOM・Teams・GoogleMeetなどご希望に合わせて連携いたします。
-
Q.セキュリティ対策はどのようになっていますか?
セキュリティについては個別にサーバーをご準備させて頂いており、セキュリティ基準についてもお客様に合わせて設定しております。セキュリティチェックシートなどのご提出なども可能ですのでご商談時にお申し付けください。
-
Q.実施期間の制限はありますか
期間の制限はありませんが、1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.年間を通して実施は可能ですか
可能です。1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.フォーマットが変わらない形で毎年の開催などは可能でしょうか?
可能ですが、コンテンツの入替え作業費と1ヶ月ごとに設定したサーバー・インフラ費用が必要となります。
-
Q.開催までの最短期間を教えてください
コンテンツをすべてご入稿頂き、パッケージをご利用の場合おおよそ1ヶ月で開催可能です。個別のご要望によって納期は大きく異なりますのでご希望の納期をお申しつけください。
-
Q.他社など導入事例はありますか。
こちらの実績をご覧ください。そのほかにもサイトに掲載できない実績もございますので、詳しくはフォームからお問い合わせください。
-
Q.集客はリアルに比べて減りますか
リアルに比べて来場ハードルは下がるため方法次第では増加させることが可能です。保有されているリードの種類や数、また告知媒体や広告予算について大きく前後します。WEB広告による集客も支援しておりますのでお気軽にお申し付つけください。
-
Q.自社専用にオリジナルで作れますか
可能です。ベースのシステムを利用し、オリジナルカスタマイズを実施することができます。
-
Q.おすすめのプランはありますか
業種業態、また伝えたい内容・情報量にによってオススメは異なります。ゴールを共有頂き、ご提案させてください。
-
Q.閲覧者のPCスペックに制限などありますか
スペック制限が存在するプランもございます。3Dやクオリティの高い表現を用いたオンライン・バーチャル展示会の場合、PCのスペック依存や対応ブラウザでの制限が発生する場合がございます。
-
Q.閲覧者の制限は可能ですか
可能です。IPやID・PASSなど様々な方法で制限を実施できます。
-
Q.PCからでも参加可能ですか?
参加可能です。専用のアプリケーションをインストールしていただくことで参加可能です。WEBブラウザについても一部機能を制限した形で対応を予定しております。
-
Q.最大接続人数を教えてください。
最大接続人数は2000人となります。それ以上の場合は別途ご相談となります。ただしPCの負荷を考慮し最大表示アバターはご相談の上、制限させて頂く場合がございます。
-
Q.アバターが無いけど汎用アバターはあるの?
アバターについては男女で汎用のアバターをご準備しております。
-
Q.アバターはオリジナルで制作可能ですか?
オリジナルで製作可能です。VTuber事業で培ったアバター技術により制作から稼働までサポート可能です。
-
Q.ブースのCGは持込可能ですか?
CG形式を合わせていただくことで、ご納入可能です。
-
Q.納期はどのくらいかかりますか?
パッケージによっては最短で1.5ヶ月〜2ヶ月となりますが、時期やご要望によって異なります。
オンライン・バーチャル展示会の
導入までの流れ
既存顧客やターゲッティングした
見込み客の集客や、
情報を探しに来た
ユーザーとの偶然の出会いも、
訪れたユーザーに正確に情報を
伝えるブースなど、
あらゆる要素を
オンラインで再現します。

認定パートナー
DX EXhibitionでは、多様なニーズを実現するために、
認定パートナーを設けております。
また、販売代理店・パートナーも募集しております。
オンライン・バーチャル展示会を販売していきたいと
お考えの方はお問い合わせください。
お問い合わせ
フォームに必要事項をご入力の上、
「送信する」ボタンを押してください。
担当者より、回答・返信させていただきます。